「軽作業バイト」の一つに分類される「箱詰めバイト」。
倉庫や工場などで働くのは男性のイメージが強いかもしれませんが、中でも「箱詰めバイト」は、女性でももちろん活躍できます。他の軽作業に比べると体力的な負担が少なく、業務内容も簡単ですぐに覚えられるというメリットがあり、初めてバイトをする人にもおすすめですよ。
名前の通り、物を箱に詰めていく仕事なんだろうなという事はわかりますが、実際に経験したことのある方の声を聞くことは多くないかもしれません。
今回は、「箱詰めバイトの詳しい仕事内容を知りたい」「実際に働いている人の口コミはどんな感じ?」「きついって本当?」という疑問を抱えている方に向けて、仕事内容やメリット・デメリットなどを詳しく解説していきます。
箱詰めバイトに向いている人の特徴や注意点などをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
箱詰めバイトってどんな感じ?仕事内容とは
箱詰めバイトはその名の通り、指定されたダンボールなどに商品を詰めていく仕事です。取り扱う商品はアパレル・化粧品・書籍・食品など、さまざまな種類があります。
商品に傷がついたり、破損したりするのを防ぐために緩衝材をダンボールに入れ、その中に商品を詰めていくのが主な業務内容です。
作業はピッキングや検品と連動して行うことも多く、出荷が決まった商品を作業場に集め、不具合の有無を確かめた後、箱詰め作業に移ります。付帯作業として、宛先を書き込む仕事や運搬作業も伴いますが、基本的には箱詰め単体での募集が多いのが特徴です。
箱詰めバイトの種類
上記でご紹介した通り、箱詰めバイトはさまざまな商品を箱に詰めていく仕事です。
箱詰めバイトの例としては、以下のようなものが挙げられます。
- お菓子の箱詰めバイト
- 野菜や果物の箱詰めバイト
- アパレル商品の箱詰めバイト
- 化粧品の箱詰めバイト
- 日用品、本、DVDなどの箱詰めバイト
取り扱う商品によって仕事の大変さや自分に合っているかどうかも異なってくるので、それぞれの仕事内容はどんな感じなのか詳しく見ていきましょう。
お菓子の箱詰めバイト
お菓子の箱詰めバイトは、お菓子メーカーの生産現場や倉庫での仕事となります。
お菓子なのでサイズも小さめで重量もそれほどないので、体力を使う必要もなく、女性やシニア層の方でも働きやすいです。
工場のベルトコンベアから流れてくる空箱にお菓子を詰めていくライン作業や、箱とお菓子を用意して一つ一つ手作業で詰めていったりすることもあります。
「単純作業なのでとにかくラク」という声や、「レーンが早すぎて追いつけないと作業が中断されてしまうのでプレッシャーがかかる」なんて声も見られました。
また、お菓子を箱に詰めたら、箱にシールを貼って止めていく作業を兼任することもあるでしょう。こちらは軽作業バイトの中でも楽な「シール貼りバイト」に分類されます。
野菜や果物の箱詰めバイト
野菜や果物の箱詰めバイトもよく募集されています。
スーパーなどに出荷する野菜を箱に詰めていきます。重量が軽い野菜や果物もありますが、キャベツや白菜、スイカやかぼちゃなどはサイズが大きく重量も重くなってくるので、力仕事が苦手な人は避けた方がいいかもしれません。
また、野菜や果物は落としたり乱暴に扱ったりすると傷んでしまうので、丁寧に作業することも大切です。
野菜や果物を扱う仕事には、スーパーのバックヤードなどで働く「袋詰めバイト」もあります。こちらも箱詰めバイトと同じように、丁寧に袋に詰めていくという仕事です。
工場だと通勤するのが大変な時もあるかもしれませんが、こちらは近くのスーパーでも募集されていることが多いので通いやすいという点がメリットです。
「袋詰めバイト」について詳しく知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
『袋詰めバイトってきつい?仕事内容や経験者からの評判を紹介』
アパレル商品の箱詰めバイト
ZOZOTOWNなど、さまざまなブランドのアイテムを取り扱うファッション通販サイトの倉庫などでは、衣類などのアパレル商品の箱詰めバイトが募集されています。
仕事内容は他の商品の箱詰めバイトとだいたい同じで、箱にアパレル商品を詰めていくライン作業であることがほとんどでしょう。
また、箱詰めだけではなく、アパレル商品の検品や、衣類を畳んでパッケージに詰めていったり、タグを付けたり、ピッキングしたりという作業も同じ倉庫で同時に行われることがあります。
化粧品の箱詰めバイト
化粧品の箱詰めバイトは、女性が多く働いています。サイズも小さく、ここまでご紹介してきた箱詰めバイトの中でも、細かい作業が多くなるでしょう。
アイシャドウやファンデーションなど、化粧品は可愛らしい小さな箱に入れられて売られていますよね。このような小さな箱に化粧品を手作業で詰めていきます。
こちらも箱詰めと同時にフタを留めるシールや、成分表示やバーコードなどのシールを貼る作業を行うこともあるでしょう。
また、流れてくるベルトコンベアに化粧品のケースを置き、ひたすらケースの蓋をしめる、検品する、といった作業を行うこともあります。
倉庫によっては、注文された化粧品を配送用にピッキングして箱に詰めていく場合もあるでしょう。
日用品、本、DVDなどの箱詰めバイト
amazonなどの大きな倉庫ではさまざまな商品を取り扱っています。日用品、本、DVD、上記でご紹介したお菓子や野菜、ドリンクなどを取り扱うこともあるでしょう。
amazonの場合は、プライムデーやブラックフライデーなどのセールの時期が繁忙期となり、この期間はアルバイトを時給を上げて人材を大量募集することもあります。
短期間で稼ぎたい人は、普段よりも忙しくはなりますが、繁忙期を狙って応募してみるのも一つの手でしょう。
日用品、本、DVDなどの箱詰めバイトは、配送センターなどの大きい倉庫や、書籍などを中心に取り扱っている倉庫などで働くことが多いです。
こちらも、梱包材を一緒に入れながらさまざまな商品を箱に詰めていきます。
箱詰めバイトのメリット・デメリット
箱詰めバイトの仕事内容から、どんな働き方をするかイメージが湧いてきたのではないでしょうか。次に本項目では、箱詰めバイトをするにあたって知っておきたいメリット・デメリットを紹介します。
メリット
箱詰めバイトのメリットとしては、「誰にでもできる作業内容」「1人で黙々と作業できる」という点が挙げられます。
先ほども解説した通り、箱詰めバイトは「箱に荷物を詰めて梱包」する作業です。したがって、基本的な方法さえマスターしてしまえば初心者でも安心して働けるでしょう。
また、重い荷物を運んだり、倉庫内で商品を探して走り回ったりする必要もないため、年齢性別問わず働けるのも魅力の一つです。
また、箱詰めは基本的に1人で黙々と行う作業なので、「人間関係が楽なバイトがしたい」と考えている方に最適です。
挨拶や返事など、働く上での最低限のコミュニケーションは必要ですが、接客の仕事はありません。また、職場の人とのコミュニケーションの機会も少ないので、コミュニケーションが苦手でも安心して働けます。
デメリット
人によってはメリットでもありますが、よく挙げられる箱詰めバイトのデメリットは「立ち仕事」「単純作業」という点です。
箱詰めバイトはほとんどが立ち仕事です。したがって、一日中働いていると、帰りには「足がパンパン」「腰が痛い」「きつい」と疲労感を強く感じることも珍しくありません。
また、人によっては「肩こりがひどくなった」という体験談もあります。走り回るような体力仕事ではありませんが、立ち仕事で肉体疲労を感じる人が多いということは認識しておきましょう。
また、箱詰め作業は単純作業なので、同じ作業を繰り返し行うのが苦手な人は「辛い、きつい」と感じる可能性があります。
単純作業だからこそ「楽」と感じるメリットもありますが、接客が好き、コミュニケーションを取りながら仕事がしたい、仕事に変化を求めている、という方の場合は苦痛に感じてしまうこともあるかもしれません。
1時間や2時間であればまだ集中できますが、何時間も続くとなると、単純作業が苦手な人は飽きて集中力が続かなくなってしまいます。
箱詰めバイトの口コミ・評判
ここまでは箱詰めバイトのメリットやデメリットを紹介しました。
次に、実際に箱詰めバイトをしている人の口コミや評判を見ていきましょう。
20代男性
短期間に稼ごうと思ったら、これほどおすすめな仕事はないですね。
研修期間がないから、未経験者でも最初の時給が低いなんてことはありません。
しかも夜勤に入れば、1,500円~1,800円の時給で働くことができます。
僕の場合は大学の休暇期間だけ働いたのですが、限界まで仕事をスケジュールに詰め込んで月に20万稼ぐことができました。
もちろん夜勤を増やせばもっと稼ぐこともできたと思いますが、昼夜逆転の生活に自信がなかったので、それほど入りませんでした。
30万弱稼いだ人もいるので、短期間でガッツリ集中して働けばマジで稼げます!
30代女性
キツいイメージがありましたが、全くそんなことはありませんでした。
箱を並べて商品を詰める。やることはそれだけです。
立ちっぱなしの作業になるから最初は慣れるまで辛いかなと思ったんですけど、よく考えたら前職も立ちっぱなしの仕事だったので、問題なかったですね。
気楽な服装でできますし、つけ爪とか、ピアスやネックレスは外すように注意されますけど、仕事では当たり前かなって感じで厳しいとも思いません。作業しにくいですしね。でも明るい茶髪は注意されなかったので、わざわざ黒染めする必要がなくて助かりました!
20代女性
延々と同じことの繰り返しだから飽きますね。
始まって1時間もすると疲れます。時計を見てもまだ5分しか経ってなかった…とか、やっているうちに時間の感覚がわからなくなってしまいます。
やっとの思いで休憩時間にたどり着くと、さっきまでが嘘のように休憩時間が終わります。
そしてまた長い作業が始まるんです。あれを週に5日間できる人は本当に尊敬します。
良い口コミでは、高時給で稼ぎやすいことや仕事内容が簡単である点が挙げられました。業務内容が単純で覚えやすいため、バイト未経験の方でも挑戦しやすいでしょう。
しかし、単純作業の繰り返しなので、やはり飽きてしまうことは多いようです。
箱詰めバイトに向いている人とは?
箱詰めバイトの業務内容は単純なので、複雑なデスクワークは避けたいという人に向いているでしょう。
その他、以下のような人は箱詰めバイトに向いていると言えます。
- 黙々と作業したい人
- コミュニケーションを取らずに働きたい人
- 集中力がある人
また、箱詰めバイトは時間の融通が効きやすいので、空いた時間を有効に使いたいと考えている人にもおすすめします。週末だけダブルワークとして働きたいという社会人も数多く箱詰めバイトを行っていますよ。
研修期間だけ時給が安い通常のアルバイトと違って、箱詰めバイトは最初から1,000円以上の時給で働けるので、効率良く働きたい人にも最適です。
初心者でも挑戦しやすい単純作業で高時給がもらえるのは大きなメリットですね。夜勤や早朝にシフトに入れば、さらなる高時給が目指せます。
箱詰めバイトをする上での注意点
箱詰めバイトの特徴として、都心から離れた郊外の倉庫や工場が作業現場となっていることが多いです。そういった職場に応募する際は、交通費が支給されるかどうかという点に注意しましょう。
自宅から遠方に通わなければいけない場合はかなりの費用がかかりますし、交通費が支給されないと1時間分の給料を消費しかねません。そのため、仕事に応募する前には必ず交通費が支給されるかどうかを確認してください。
交通費が出なくても企業側が送迎バスを運行している場合もあるので、事前に条件をチェックしておくと良いでしょう。
また、箱詰めバイトは24時間稼働の現場がほとんどなので、夜勤や早朝勤務を希望する人もいるはずです。そういった人は、くれぐれも体調管理には注意してください。
箱詰めバイトは1年中募集されているので、派遣会社に登録をすればすぐに応募できます。応募する際には、これらの点に注意して楽しく働きましょう。
箱詰めバイトに関するよくある質問
次に、箱詰めバイトに関するよくある質問をご紹介します。
- 高校生・大学生でも箱詰めバイトはできる?
- 女性でも箱詰めバイトはできる?
- 箱詰めバイトは単発でもできる?
- 箱詰めバイトは在宅でもできる?
疑問を解消して、安心して箱詰めバイトに挑戦してみてください。
高校生・大学生でも箱詰めバイトはできる?
箱詰めバイトをしたいと考えている高校生や大学生の方も多いのではないでしょうか。箱詰めバイトは単純作業なので、高校生可のバイト求人も少なくありません。さらに、学生は夏休みなどの長期期間にまとめてシフトに入れるので、夏や冬に忙しくなりやすい箱詰めバイトでは重宝されやすいです。
高校生は派遣会社に登録できないことも多いので、求人サイトなどで仕事を探すのがおすすめです。
学生は、テストや部活、サークルなどで忙しいですが、箱詰めバイトはシフトの調整がしやすいため、おすすめのバイトと言えます。
また、18歳未満の年少者は「午後10時から午前5時までの間」にバイトをすることは法律で禁じられています。深夜バイトは時給が高く魅力的にも感じますが、高校生の場合は勤務時間に注意してくださいね。
女性でも箱詰めバイトはできる?
箱詰めバイトは力仕事ではないので、女性でも働きやすいバイトです。
しかし、ピッキングの作業も行う場合は荷物を運んだり歩き回ったりする必要があるので、職場によっては力仕事になるかもしれません。女性の場合はそういった力仕事を避けてくれることもありますが、不安な人は仕事内容をしっかりとチェックしておきましょう。
また、昼の時間に入れる主婦の人は、箱詰めバイトで重宝されやすいです。学生やダブルワークをしている社会人は夕方や休日しか入れないため、平日の昼間に入れる主婦の人は採用される確率も高いでしょう。
箱詰めバイトは単発でもできる?
箱詰めバイトは単発でも働くことができます。
単純作業なので研修などを行う必要がなく、すぐに作業を始められるのが箱詰めバイト。最短で1日だけの単発、1週間だけ、1ヶ月以上の長期など、さまざまな働き方ができるのが箱詰めバイトのメリットです。
派遣会社に登録しておけば、「明日暇になったから空いた時間で1日だけ働きたい!」なんて時も、すぐにバイトを紹介してもらえますよ。
箱詰めバイトは在宅でもできる?
単純作業なら自宅で箱詰めバイトをしたい!と思う方もいるでしょう。
しかし、在宅での箱詰めバイトはあまり募集されていないのが現状です。箱詰めバイトは、工場でのライン作業で大量に箱詰めすることがほとんどです。
箱はとてもかさばりますし、在宅で作業するとなると広い作業スペースが必要になるため、在宅ワークにはあまり適していません。
同じ軽作業の中では、シール貼りや袋詰めバイトが在宅でも募集されていますが、時給ではなく「成果報酬型」で給料が支払われるため、初心者は稼ぎにくいというデメリットもあります。
箱詰めバイトで楽しく稼ごう!
今回は、箱詰めバイトの仕事内容や実際の評判、向いている人の特徴や働く際の注意点などをご紹介しました。
「箱に商品を詰める」という単純作業の繰り返しで、煩わしい人間関係もない箱詰めバイト。
体力をそこまで必要としないので女性も働きやすく、シフトが調整しやすいことから高校生や大学生も働きやすいというメリットがありましたね。
コスメやファッションが好きな人なら、化粧品の箱詰めバイト、アパレル商品の箱詰めバイトを選べば、楽しみながら作業ができるかもしれません。
同じ作業の繰り返しで飽きてしまい、時間が長く感じるという声もありますが、単純作業が苦にならない人は働きやすいでしょう。
1日からの単発バイトでも働きやすい箱詰めバイトは、派遣会社に登録して探すのがおすすめです。派遣バイトは通常のバイトよりも時給が高かったり、面倒な履歴書、面接をせずにすぐに働けたりと、さまざまなメリットがあります。
この記事を読んで箱詰めバイトに興味がでてきたら、ぜひ応募してみてくださいね。
箱詰めバイトならテイケイワークス東京
運営会社 |
テイケイワークス東京株式会社 |
得意な職種 |
軽作業、物流関係 |
テイケイワークス東京は、軽作業、物流関係のバイトを中心に取り扱っている派遣会社です。箱詰めバイトもすぐに見つけることができるでしょう。
登録方法はとても簡単で、まずはウェブサイトから登録説明会の予約を取ります。行きやすい、最寄りの支店を選択しましょう。説明会では派遣バイトで働く上での簡単な説明を受けます。担当者との簡単な面談もあるので、自分の希望の仕事や勤務可能時間などを伝えましょう。わからないことがあれば、この時に聞いてみてください。
担当者は全員スタッフ出身なので、あなたに寄り添ってサポートしてくれるでしょう。
登録が完了したら、最短で登録の翌日からの勤務が可能です。
今すぐに働きたい、当日手渡しで給料を受け取りたい、箱詰めバイトに興味があるという人は、ぜひテイケイワークス東京に登録してみてください。